豊かな自然に囲まれた、立神峡「里地公園」は熊本県の中央に位置する自然豊かな環境の場所で、キャンプ場や川遊び、散策及び環境教育の一環として、各研修等にご利用ください。

予約案内

営業時間

  • 8:30~17:30休業日 毎週火曜日 ただし宿泊予約は可能です。
    (火曜日が祝・休日の場合は翌日)
  • 年末年始(12月30日~1月3日)

下記の期間は火曜日も営業日に変わることがあります。

  • 春の大型連休期間(4月29日~5月5日)
  • 学校等の夏休み期間(7月21日~8月31日)

※予約満室の場合でも、キャンセル待ちをお受けすることが可能です。
(ただしキャンセル待ちの予約はお電話でお願い致します)
予約ご希望日に空室が出来次第、こちらからお電話いたします。

ログハウス(健・根・信)・ロッジ(梨・桜)・里地屋敷(母屋・納屋)のご利用に際しての留意事項

  • 宿泊施設はあくまでも簡易宿泊所ですので必要なものはご自身で準備をお願いします。
  • 宿泊される場合に町内者の名前を借りる行為は禁止。(予約するなら必ず泊まること)
  • 駐車場は有りますが数に限りあり。
    (皆様お車に乗り合わせてご来園下さい)
  • 受付時に身分証明書のご確認をさせていただく場合があります。
    (施設損傷・施設備品盗難への対処のため)
  • ゴミはお持ち帰りとなっておりますが、宿泊される方のゴミは1袋200円にて処分致します。
    (不燃物・可燃物の区分を徹底して下さい)
  • 自己都合キャンセルは特に直前の場合キャンセル料が発生します。(一週間以内)
    キャンセルの場合、出来るだけ早めにお願いします。
  • お申し込みは半年前から予約可能です。早めの予約をお願いします。(ネット可)
  • ログハウスはW毛布・タオルケット、枕、敷布団、布団、座布団、寝袋が備え付けです。
  • ロッジにはW毛布、タオルケット、枕、敷布団、布団、座布団が備え付けとなっております。
  • 里地屋敷、納屋はW毛布、タオルケット、枕、寝袋が備え付けとなっております。
    敷布団、布団は有料にて貸し出します。(お問い合わせください)
  • シーツを御使用の場合クリーニング代として一枚につき200円徴収します。受付にてお申し込みください。
  • チェックインが15:00、チェックアウト10:00 清掃を徹底して時間は厳守してください。
    (事務所は17:30まで開いております。以降は当直が対応します)
  • 炊事用具等料理に必要な道具は備え付けてあります。(調味料はなし)
  • 部屋貸し(宿泊がない場合)は1時間につき1000円でご利用できます。

キャンプ場利用について(全13区画)

ご利用料金

  • 1区画1,000円/泊+100円/人(デイキャンプ利用時は、1区画500円+100円/人)
  • テント及びターフは各1張り1,000円/泊
  • キャンプ場でバーベキューをする場合は別途1,000円徴収します。
  • 料理体験棟にあるかまどについては、1かまど 500円
  • 薪については、管理棟にて、1束500円にて販売しております。(1束=25cm程度)
  • バーベキューセットレンタル及び用品については、バーベキューの留意事項をお読みください

キャンプ場ご利用のお客様へ

キャンプ(宿泊)について

  • 宿泊の利用可能時間は、当日 約12時ごろから翌日の11時まで(撤収時間厳守でお願いします)
  • 料理体験等の照明はスイッチボックスの電源をONにして、夜10時で自動消灯します。
  • ゴミは基本的に持ち帰りと致します。

デイキャンプについて

  • デイキャンプについては、宿泊利用に空きがある場合にのみ予約可能とします。
  • デイキャンプ等での利用可能時間は、9時から17時までとします。
  • ゴミは基本的に持ち帰りと致します。

バーベキューについての留意事項

ご利用料金

  • 小学生以上:1名100円
  • バーベキューセットレンタル料金:2,000円(持ち込みの場合は1,000円)
    セット内容:(4~7人用コンロ×1、炭3kg×1、網×1、火バサミ×1、軍手×2、着火剤×1)
  • 炭3kgは500円、着火剤200円、網200円で販売しております。
  • タープテントの使用は別途1,000円(1張)かかります。
  • キャンプ場でバーベキューをする場合、宿泊・デイキャンプと同じく1,000円徴収致します。また一人当たり100円も徴収します。
  • 料理体験棟にあるカマドについては、1カマド500円
  • 薪については、管理棟にて1束500円で販売しております(1束=25cm程度)

バーベキューご利用のお客様へ

  • バーベキューの出来る場所は2箇所のみ 火のイベント広場とキャンプ場周辺です。地面での直火は禁止です。管理棟で受付を済ませ承諾書を記入して、使用開始です。
  • ゴミの放置など問題や騒音がありますので、承諾書が必要です(様式は管理棟へございます)
  • バーベキュー可能場所は、火の広場周辺となります。場所の確保は出来ないので各自譲り合って利用してください。
  • ご利用は基本的に17時までです。
  • ゴミは基本的に持ち帰りと致します。
  • その他、管理運営者が指示する際は、その指示に従うようお願いします。

(平成28年4月1日改正)

ご質問・お問い合わせはこちら TEL 0965-62-1543 受付時間 8:30 - 17:30[ 火曜日を除く ]

PAGETOP
Copyright © 立神峽里地公園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.